エコ・テクノロジー科
動物園・水族館&
テクノロジー専攻
Zoo / Aquarium & Technology Major(高度専門士 申請予定)4年制
目指せる「職場」
- ● 動物園
- ● サファリパーク
- ● 観光牧場
- ● ペットショップ
- ● 水族館
- ● 動物テーマパーク
- ● 水槽メーカー /他
目指せる「仕事」
- ● 動物園運営スタッフ
- ● 動物園飼育スタッフ
- ● 水族館運営スタッフ
- ● 水族館飼育スタッフ
- ● サファリパークスタッフ
- ● 観光牧場スタッフ
- ● ペットショップスタッフ
- ● 水槽メーカースタッフ /他
仙台ECOだからできる!
現場さながらの学習環境で
動物園・水族館両方の就職を目指せる!
講師は動物園や水族館の元飼育員
八木山動物公園
元副園長 阿部先生
男鹿水族館
元飼育員 岡村先生
動物園にしかいないような
動物を飼育管理
最新のアクア実習室で
一人一台の水槽を管理
全国の動物園・水族館への就職をめざせる
- ● 岩手サファリパーク
- ● 浅虫水族館
- ● 仙台市八木山動物公園
- ● 男鹿水族館
- ● 那須どうぶつ王国
- ● 仙台うみの杜水族館
- ● 宇都宮動物園
- ● 大洗水族館
- ● 上野動物園
- ● 鴨川シーワールド
- ● 富士花鳥園
- ● サンシャイン水族館
- ● 体感型動物園 iZoo
- ● のとじま臨海公園水族館
- ● しろとり動物園
- ● 美ら海水族館/他
全国規模のイベントや
プロジェクト参加で
企画・運営力やプレゼン力を
磨く!
海の生き物について楽しく学ぶ
スマートグラス改良プロジェクト
仙台市内でイベントを開催し、幕張メッセで開催された「若きクリエーター展」において『海の生き物について楽しく学ぶスマートグラス改良プロジェクト』 として出展。
ペンギンに関する新しい教育コンテンツ
企画提案プロジェクト
ペンギンに特化した学術情報Web サイト(仮想大学)のペンギン大学様との「ペンギンに関する新しい教育コンテンツ企画提案プロジェクト」に、学園グループ校全校で参画。
次世代の飼育員に求められる「現場力」
動物園・水族館の垣根が低くなり水陸両方の動物を飼育する施設が増える昨今、飼育員の動物に関する知識・技術にはより幅広さが求められる傾向にあります。また、従来の枠を超えた、音・光・映像と生き物が融合する、新しい形の都市型エンターテインメント施設としてオープンする動物園、水族館も増加。テクノロジーへの対応も必要となりつつあります。時代の変化とともに様変わりする動物業界。本専攻ではこれまでの「癒し」に加え、観る者に「驚き」と「感動」を与える次世代の飼育員を目指します。
充実したカリキュラム
代表的なカリキュラム(例)
- 動物園・水族館飼育演習
動物園や水族館などへ出向いて、清掃・接客・給餌作業など、現場の仕事内容の理解を深めます。
- 動物園・水族館研究
動物園・水族館の歴史・役割・業務内容について学び、これからの動物園・水族館を考えます。
- 陸上動物・水生生物
分類・生態・形態を学ぶとともに、それらを飼育管理する上で必要な知識を学びます。
- 動物繁殖生理
雌雄の違いや繁殖に関するメカニズム、繁殖行動、遺伝などについて学びます。
- 動物福祉
動物のQOL(生活の質)向上をテーマに、行動分析や環境エンリッチメントについて学びます。
- デジタルコンテンツ
SNSをはじめとし、IT技術を活用したデジタルコンテンツの制作や活用方法を学びます。
- 施設マネジメント演習
動物園・水族館などの動物施設における運営に必要な知識について、企業プロジェクトを通して学びます。
- 留学
1・2年次で英会話を学び、3年次でオーストラリアへ約6ヶ月間留学し、実践的な語学力を身につけます。
これからの動物業界で求められる知識や
マネジメント能力を身につける
- 施設チームマネジメント演習
企業プロジェクトを通して、動物施設における資源活用の方法や、マネージャーとしての経営戦略やリーダーシップについて実践的に学びます。
- デジタルコンテンツ
SNSの活用方法やコンプライアンス、またITとデジタルコンテンツを融合させたビジネス活用の方法について学びます。
- 動物臨床検査演習
エコーやレントゲン機器などの検査機器の扱い方を知ることで、より高度な動物の健康管理法について実習形式で学び、数値やデータを読み解く力を身につけます。
- クリエイティブZoo&Aqua
次世代の動物園や水族館を創造していくための企画・運営を業界のプロと共に実践的に学びます。
目指せる「資格」
- ■潜水士(国家資格)
- ■愛玩動物飼養管理士
- ■生物分類技能検定
- ■PADIオープン・ウォーター・ダイバー
- ■コミュニケーションスキルアップ検定
- ■プロジェクト・ワイルド・エデュケーター /他
-
※カリキュラムや資格などに変更がある場合もございます。
Wメジャーカリキュラム
入学した専攻に加えて、希望する科目を選択し、追加学費なしで受講ができるシステムが「Wメジャーカリキュラム」。夢や目標、興味の対象に合わせて、違う専攻の分野を受講することができ、進路の幅も広がります。あなたらしく学べる科目を選択しよう!
組み合わせはいろいろ!最大2科目まで選択可能!
アニマルトレーニングを学び、
動物の能力の高さや
魅力を伝える技術を学びます!
国際社会でも活躍できる語学力を身につける英会話(1年次~4年次)
学生一人ひとりの英語力にあわせてクラス分けを行い、段階的に学ぶことができます。
-
「たくさん話せる」をテーマにクラスは少人数制
-
ネイティブスピーカーの先生とお話しながら英語力を身につけよう
-
動物や自然に関わる専門的な英語も勉強します
海外語学留学
3年次よりオーストラリアへ約6ヵ月間の語学留学に参加します。世界を舞台に活躍する人材へ成長するために、実践的な語学力を身につけます。
※国際情勢や感染症の動向により、外務省および渡航先国の状況を踏まえ、安全安心を第一とし、実施期間や行き先の変更、または催行の有無を検討する場合もございます。
※実施期間や行き先は2021年11月段階での予定のため、変更になる場合があります。
どうして4年間学ぶの?
動物・自然環境業界で活躍する為の
基礎知識・技術
- 実学教育
- 人間教育
- 国際教育
次世代の動物・自然環境業界で
求められるスキル術
- テクノロジー
の知識 - マネジメント力
- 語学力
求められるスキルが増えたから、
学ぶ時間も自然と増える!
1年次動物・自然の専門知識
- 動物・自然環境に関する基礎的な知識・技術を身につける。
- Microsoft Azure 講座でテクノロジーを学ぶ。
- 3年次からの語学留学に向けて、英語レベルに応じた英会話の授業がスタート。
2年次発想力・応用力
- 動物・自然環境とテクノロジーを融合したさまざまな事例を実際の現場を知ることで知識として身につける。
- 1年次に身につけた専門知識を活用し、業界が求める企画力や発信力を身につける。
3,4年次実践力・語学力
- 産学連携プロジェクトを通して、動物・自然環境分野におけるマネジメント・マーケティングに関する課題を企業様からいただき、課題解決に向けた具体的なプランニングを行う。
- 3年次前期より約6ヶ月の語学留学に参加。
※実施期間や行き先は2022年11月段階での予定のため、変更になる場合があります。
4年制の特徴
POINT01 テクノロジーに関する知識を身につける
AIの基礎知識
機械学習や人工知能に関連する基礎知識を学び、Microsoft認定AzureAI Fundamentals資格の取得を目指す。
【対象専攻】
4年制全専攻
ドローン実習
ドローンの操縦・整備技術を習得し、その活用方法について学ぶ。
【対象専攻】
動物園・水族館&テクノロジー専攻
動画制作
デジタルコンテンツの制作や演出の方法を学ぶ。
【対象専攻】
ペットマネジメント&ホスピタリティ専攻
POINT02 語学力と国際感覚を身につける
少人数制英会話
個々の英語レベルに応じた少人数制クラス。講師やクラスメイトと英語でコミュニケーションを取り、総合的な英語力を身につけていく。
海外オンライン特別講義
海外の業界のプロによる特別講義を実施。海外ならではの知識や技術に触れ、グローバルな視点を身につける。
海外留学
3年次よりオーストラリアへ6ヶ月間の語学留学に参加。
POINT03 企業プロジェクトで実践力を身につける
企業や施設から課題や要望をいただき、プロと共にその工程や現場を体験。
-
STEP 1
企業からの要望を把握し、条件を理解する。
-
STEP 2
グループでアイデアを出し合い、企画を作る。
-
STEP 3
アイデアを企業に提案し評価をいただく。優秀な作品、企画は商品化もしくはイベント化される。
-
STEP 4
商品販売やイベント運営に携わることで、実践力や現場力を養う。