エコ・コミュニケーション科
ペットトリマー専攻
Pet Groomer Major2年制
目指せる「職場」
- ● トリミングサロン
- ● ペットショップ
- ● ペットホテル
- ● 動物病院 /他
目指せる「仕事」
- ● ペットトリマー
- ● ペットシッター
- ● ショートリマー
- ● ペットエステティシャン
- ● ペットショップスタッフ
- ● ペットライフアドバイザー /他
仙台ECOだからできる!
学校がトリミングサロン! 現場力を磨く
一般家庭の愛犬をお預かりし、
トリミングサロンと同じ流れで
実習を行います!

細かくヒヤリングします。
在学時から
飼い主様と関わり接客について
学ぶこともできます。

飼い主様のオーダーに合わせて
テンポよく
カットしていきます。
おしゃれなトリミングルームで感性を磨く
学校選びは校舎設備も大事なポイント。校舎改築に伴い、トリミングルームが新しく生まれ変わります。洗練されたおしゃれで清潔感のある実習室で、将来の夢をめざします。

※完成イメージのため変更になる場合があります
カットモデルの登録犬も
多くの犬種がいます!
学校で飼育しているワンちゃんたち
- るなトイプードル
- MACフラット
コーテッド・
レトリーバー - アッシュミニチュア・
シュナウザー - こまち秋田犬
- エールゴールデン・
レトリーバー - ふわりポメラニアン
- いろはMIX
- 音夢ラブラドール・
レトリーバー - ラントイ・プードル
- スキップトイ・プードル
- ジルMIX
- みるシーズー
- ももゴールデン・
レトリーバー - ピノパピヨン
- すずキャバリア・
キング・
チャールズ・
スパニエル - れもんウェルシュ・
コーギー・
ペンブローク - わたげビション・フリーゼ
- ワンダミニチュア・プードル
学校で会えるネコちゃんたち
ティアラアメリカン・
ショートヘアバロンラグドール
カット技術以外も学ぶ! +αの学び
ドッグエステ

食育セミナー

犬猫の飼育管理

充実したカリキュラム
代表的なカリキュラム(例)
※カリキュラムは変更になる場合がございます。※写真はイメージです。
トリミング演習
犬の美容の基本技術から、犬種の特性を活かしたカットの方法等総合的にトリミングの技術を習得します。
グルーミング演習
コームの入れ方、爪切り、シャンプー、ドライングなど、基本的なお手入れ方法をマスターします。
ナチュラルケア
アロマセラピーを用いて犬に施術する知識、技術を学びます。
コンパニオンドッグ
犬種の歴史、犬体、犬種の特徴などを習得すると共に、血統書の見方や登録方法などを学びます。
目指せる「資格」
- ■ECOグルーミング検定
- ■ECOアニマルコーディネーター検定
- ■愛玩動物飼養管理士
- ■アロマテラピー
- ■コミュニケーションスキルアップ検定 /他
-
※資格の詳細は2026年度入学案内パンフレットP.58をご覧ください
実習着紹介

トリマーに必要なスキルとやりがい


人間の美容師との違いは、毛のカットだけではなく爪切りや耳掃除などワンちゃんのトータルケアに携わることができるのが犬の美容師です。言葉でコミュニケーションが取れない分、飼い主さまへのヒヤリングを綿密に行い、ワンちゃんの表情や毛質、性格をよく観察しながら、その子に寄り添った対応が必要になります。在学時からさまざまな犬種に関わることで見極める力、そして飼い主さまと日々接することで自己成長につながり、資格では表せない人間力の高いトリマーをめざします。
Wメジャーカリキュラム
入学した専攻(メジャー)に加えて、希望する科目を選択し、追加学費無料で受講ができる。それが「Wメジャーカリキュラム」というシステムです。一人ひとりの夢や目標、興味の対象に合わせて、他分野の授業が受講可能。幅広い分野から学んでスキルアップでき、進路の幅も広がります。