• Twitter
  • YouTube
  • Instagram
  • Line
  • Blog

仙台ECOブログ

2014年4月3日

大型水槽の『水槽管理作業』に密着♪~水替え編~

こんにちはエコ・コミュニケーション科です

1階のエントランスが騒がしいのでのぞいてみたら・・・
第3校舎に入って、すぐ右手にある大きな水槽の水替えをするそうです

Img_2560

普段は隠れていますが、水槽の下にはろ過装置があります

Img_2583

今回は大掃除をするということで、ろ過装置の中の黒い玉を、手作業ですくっていました
この黒い玉は『ろ材』といって、水をきれいにするための微生物が住みつくためのものです

Img_2592

手作業ですくった『ろ材』、バケツ5個分もありました
大切な微生物たちが乾いてしまわないように、水槽の水を溜めています

Img_2563

校舎に入ると、こんな長~いアイテムも置いてありました

Img_2593

この長いアイテムを使って、水槽の底に沈んでいるゴミを吸いながら、水を抜いていくんですね

Img_2600

水槽内に設置していた擬岩も洗って干してありました

この水槽、1000リットル以上の水が入っているので、水替えと掃除を終わらせるのに半日くらいかかりました

水族館などでは、もっと大きな水槽を掃除するために、水槽の中に入って作業することもあるんです
キレイな水槽を保つのは、大変なことなんですねぇ

さて、キレイになった水槽はコチラ

Img_2640

ピッカピカになりました
学生のお2人さん、お疲れさまでした

どうやらこの水槽、近いうちにリニューアルするそうです
リニューアル後の様子はまたご報告しますね お楽しみにっ

記事一覧
月を選択